屋上に設置されたエビフライを抱えた巨大な招き猫
愛知県常滑市にある「まるはドライブイン」りんくう常滑店の屋上に設置された巨大なエビフライを抱えた招き猫のオブジェ看板です。常滑の招き猫と名物のエビフライを表現したユニークなオブジェで遠くからもとても目立ちます。

まるは食堂について

セントレア(中部国際空港)からも近い、愛知県常滑市にある「まるは食堂 りんくう常滑店」は、新鮮な海鮮料理が人気のお店です。店舗は伊勢湾を望む絶好のロケーションにあり、特に名物のジャンボエビフライが人気です。この店舗ビルの屋上には、名物のジャンボエビフライを抱えた招き猫のオブジェが設置されていて、ユニークな姿で訪れる人々を迎えています。このオブジェ看板は、常滑市が「招き猫の街」として知られていることもあり、地域のシンボルにもなっています。
オブジェ看板のあるところ
まるはドライブイン(まるは食堂)りんくう常滑店
愛知県常滑市りんくう町3-9-5
名鉄空港線 りんくう常滑駅から徒歩約5分
中部国際空港連絡道路(セントレアライン)りんくうIC第2出口すぐ
関連サイト
招き猫グッズを探す
常滑が舞台のアニメ映画
長編アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」
「泣きたい私は猫をかぶる」は、2020年にNetflixより全世界同時配信されたスタジオコロリド制作の長編アニメーション映画です。自由奔放でちょっと風変わりな主人公の笹木美代(あだ名は「ムゲ」)が、猫に変身できる不思議なお面を手に入れ、大好きなクラスメイト・日之出賢人に猫の姿で近づくようになります。人間としては距離を感じる二人ですが、猫としての交流を通じて関係を深めていきます。しかし、猫として過ごす時間が長くなるにつれ、ムゲは自分の存在が曖昧になっていくことに気づいていく、思春期の葛藤や自己探求を描いた青春ファンタジーです。舞台となっている常滑の風景や文化も色濃く描かれています。