今戸神社のペアの招き猫の看板
東京・浅草にある招き猫発祥の地といわれる「今戸神社」の境内入り口に設置された招き猫の看板です。縁結びの神様ということで左手を上げた招き猫が仲良くペアで描かれています。
今戸神社について

東京・浅草にある今戸神社は、招き猫発祥の地のひとつとして知られており、猫好きさんや縁結びを願う人々に人気のある神社です。日本の国づくりをした男女の神様(イザナギノミコト、イザナミノミコト)が祀られていて、縁結び、恋愛成就、夫婦円満などにご利益があり海外からの観光客にも人気スポットになっています。招き猫をモチーフにした可愛らしい絵馬や御守のほか、猫のイラストが入ったオリジナル御朱印や「招き猫みくじ」なども人気です。
看板のあるところ
今戸神社(参道入り口)
東京都台東区今戸1-5-22
浅草駅より徒歩約15分