ニャンピー像前のレトロなベンチの看板
東京・練馬区の中村橋駅近くのサンツ中村橋商店街にあるニャンピー像前のレトロなベンチ看板です。
「ニャンピー」について

この「ニャンピー」というサンツ中村橋商店街のキャラクターには「猫飛(ニャンピー)の恩返し」という伝説があり、むかしこの中村橋付近の川で練馬大根を洗っていた人が、上流から溺れかけている猫が流されてきたので、練馬大根を猫に差し出し、猫を救助して一緒に暮らしていましたがその後突然姿を消してしまったそうです。猫がいなくなって数年後、この猫を助けた人が足の怪我してしまい仕事ができず、生活に困っていたところ、ある朝、納屋の前に一枚の小判が置いてあり、近くに猫の足跡があったことから、男は猫が恩返しをしてくれたという言い伝えから「猫飛(ニャンピー)の恩返し」という民話が生まれたとのことです。(公式サイトより引用)
ベンチ(看板)のあるところ
サンツ中村橋商店街 ニャンピーの恩返し像
東京都練馬区貫井1丁目
西武池袋線 中村橋駅より徒歩約1分
関連情報
サンツ中村橋商店街 公式サイト
猫スポット(ニャンピーの恩返し像)