ニャンピーのベンチ

にゃんぴー 店舗・施設のネコ看板

ニャンピー像前のレトロなベンチの看板

東京・練馬区の中村橋駅近くのサンツ中村橋商店街にあるニャンピー像前のレトロなベンチ看板です。 

「ニャンピー」について

この「ニャンピー」というサンツ中村橋商店街のキャラクターには「猫飛(ニャンピー)の恩返し」という伝説があり、むかしこの中村橋付近の川で練馬大根を洗っていた人が、上流から溺れかけている猫が流されてきたので、練馬大根を猫に差し出し、猫を救助して一緒に暮らしていましたがその後突然姿を消してしまったそうです。猫がいなくなって数年後、この猫を助けた人が足の怪我してしまい仕事ができず、生活に困っていたところ、ある朝、納屋の前に一枚の小判が置いてあり、近くに猫の足跡があったことから、男は猫が恩返しをしてくれたという言い伝えから「猫飛(ニャンピー)の恩返し」という民話が生まれたとのことです。(公式サイトより引用)

ベンチ(看板)のあるところ

サンツ中村橋商店街 ニャンピーの恩返し像
 東京都練馬区貫井1丁目
 西武池袋線 中村橋駅より徒歩約1分

関連情報

サンツ中村橋商店街 公式サイト
猫スポット(ニャンピーの恩返し像)

*掲載されている看板の画像および内容は、公開された時期または取材時の情報です。設置場所の移転や閉鎖、また、経年変化により撤去されている場合もありますのでご了承ください。
*本サイトに掲載されている会社名、作品名、商品名、サービス名などの名称は、各社または作者の商標または登録商標です。なお「™」や「®」等の明記はしておりません。

ねこわーるどプロジェクト運営事務局

猫をテーマとしたプロジェクト運営やコンテンツ配信を2010年より行っています。本サイトでは独自に集めた「全国のアートな猫キャラクターの看板やイラスト事例」をライブラリ化しました。皆様のネコノミクス時代におけるマーケティング戦略の一助になれば幸いです。

店舗・施設のネコ看板