店舗・施設のネコ看板

街なかにある店舗や施設のネコ看板を集めました。

店舗・施設のネコ看板

グラスワークスタジオ Minamo

JR青梅線「青梅駅」から徒歩約2分の青梅市本町にあるガラスアーティストの簗瀬まり子さんが開設しているガラス細工の専門店「グラスワークスタジオMinamo」の店舗看板です。とってもおしゃれでメルヘンチックなねこたちが描かれています。お店には自然をモチーフにした作品が多く展示されており、猫をテーマにしたアイテムも人気です。看板のあるところ: 青梅・グラスワークスタジオMinamo店舗
店舗・施設のネコ看板

熊谷駅の猫のイラスト看板

熊谷駅にあるイラストレーターのおかべてつろうさんが「輝きは日常の中に」をテーマに手掛けた猫のイラスト・サインボードです。JR高崎線沿線のいくつかの駅にそれぞれ違ったデザインの猫のイラスト・サインボードが設置されています。熊谷駅のほかには、本庄駅、鴻巣駅、桶川駅で見ることができます。看板のあるところ: JR高崎線 熊谷駅
店舗・施設のネコ看板

本庄駅の猫のイラスト看板

本庄駅にあるイラストレーターのおかべてつろうさんが「輝きは日常の中に」をテーマに手掛けた猫のイラスト・サインボードです。JR高崎線沿線のいくつかの駅にそれぞれ違ったデザインの猫のイラストがシリーズで設置されています。本庄駅のほかには、熊谷駅、鴻巣駅、桶川駅で見ることができます。看板のあるところ: JR高崎線 本庄駅
店舗・施設のネコ看板

桶川駅の猫のイラスト看板

桶川駅にあるイラストレーターのおかべてつろうさんが「輝きは日常の中に」をテーマに手掛けた猫のイラスト・サインボードです。JR高崎線沿線のいくつかの駅にそれぞれ違ったデザインの猫のイラストがシリーズで設置されています。桶川駅のほかには、本庄駅、熊谷駅、鴻巣駅で見ることができます。看板のあるところ: JR高崎線 桶川駅
店舗・施設のネコ看板

鴻巣駅の猫のイラスト看板

鴻巣駅にあるイラストレーターのおかべてつろうさんが「輝きは日常の中に」をテーマに手掛けた猫のイラスト・サインボードです。JR高崎線沿線のいくつかの駅にそれぞれ違ったデザインの猫のイラストがシリーズで設置されています。鴻巣駅のほかには、本庄駅、熊谷駅、桶川駅で見ることができます。看板のあるところ: JR高崎線 鴻巣駅
店舗・施設のネコ看板

青梅猫町会館

青梅猫町会館の大きな黒猫のオブジェ看板。 看板のあるところ: 青梅市の「青梅猫町会館」
店舗・施設のネコ看板

招き猫の人形焼

東京・世田谷区の豪徳寺商店街にあるカフェ&アートギャラリーRARASAND(ララサンド)の招き猫の人形焼の立て看板。おいしそうだニャ~。看板のあるところ: 東京・豪徳寺商店街 RARASAND
店舗・施設のネコ看板

アートな招き猫

東京・世田谷区の豪徳寺商店街にあるカフェ&アートギャラリーRARASAND(ララサンド)のアートな招き猫の看板です。看板のあるところ: 東京・豪徳寺商店街 RARASAND
店舗・施設のネコ看板

文海堂

本青森県三戸町にある「11ぴきのねこ」グッズや絵本を扱う雑貨&本屋さん。三戸町は、絵本「11ぴきのねこ」の作者である馬場のぼるさんの出身地なのです。看板のあるところ: 青森県三戸町
店舗・施設のネコ看板

妖しい猫の店 「キャットベリー成田」

千葉県成田市のブルーベリー農園に併設された「妖しい猫の店」の看板です。成田空港近くのかわいい猫雑貨のお店。猫アーティストの松下カツミさんのデザインがとってもキュート。看板のあるところ: 千葉県成田市 キャットベリー成田
店舗・施設のネコ看板

ショップ南海住吉

南海本線・住吉大社駅の高架下の商業施設「ショップ南海住吉」の猫看板だニャー。和服がとてもお似合いです。看板のあるところ: 大阪・南海住吉大社駅 高架下
店舗・施設のネコ看板

遠野郷八幡宮 猫神社

岩手県遠野市にある遠野郷八幡宮にある猫神社の鳥居についている扁額です。扁額には神社の神号名や祈願文が記されるのが普通ですが、ユーモラスなデザインが凄いですニャー。看板のあるところ: 岩手県遠野市 遠野郷八幡宮 猫神社
店舗・施設のネコ看板

馬場氷川神社

埼玉県新座市にある馬場氷川神社の本堂にある大きな招き猫の絵馬の看板です。看板のあるところ: 埼玉県新座市・馬場氷川神社 境内
店舗・施設のネコ看板

今戸神社

東京・浅草にある招き猫発祥の地といわれる「今戸神社」の境内入り口にある招き猫の看板。縁結びの神様です。看板のあるところ: 東京浅草・今戸神社境内
店舗・施設のネコ看板

猫返し神社

迷子になっていた猫が戻ってくるといわれる「猫返し神社」がある東京・立川市にある「阿豆佐味天神社」境内にある ”参道をはしってはいけないよ” の猫看板。看板のあるところ: 東京都立川市・阿豆佐味天神社(猫返し神社)境内
店舗・施設のネコ看板

猫神社(田代島)

猫の島として有名な宮城県石巻市の沖合に浮かぶ田代島にある猫神社の看板です。 看板のあるところ: 宮城県石巻市 田代島 猫神社
店舗・施設のネコ看板

住吉大社 招福猫

大阪・住吉大社境内にある招福猫の看板です。 看板のあるところ: 大阪・住吉大社
店舗・施設のネコ看板

鞆港バス停

広島県福山市の鞆の浦にある「鞆港」バス停だにゃー。看板のあるところ: 広島県福山市 鞆の浦(とものうら)
店舗・施設のネコ看板

レトロな黒猫の看板

青梅のカフェ「夏への扉」のレトロな黒猫の店舗看板。 看板のあるところ: 青梅市住江町のカフェ「夏の扉」
店舗・施設のネコ看板

鎌倉Q工房レトロ館

鎌倉小町通りにある有田ひろみさん、ちゃぼさんのアトリエショップ「Q工房レトロ舘」のレトロでかわいいお店の看板です。江ノ電のおもちゃを持ってます。看板のあるところ: 鎌倉・小町通り、ね小町ビル2F「鎌倉Q工房レトロ館」
店舗・施設のネコ看板

夏への扉

レトロでノスタルジックな青梅のカフェ「夏への扉」の店舗壁面の黒猫のオブジェ看板。 看板のあるところ: 青梅市住江町のカフェ「夏の扉」
店舗・施設のネコ看板

にゃにゃまがり

JR青梅駅の近くに古い民家が連なり、くねくね曲がった七曲りという小道があり、猫のアートがたくさんあることから「にゃにゃまがり」と呼ばれているスポットがあります。看板のあるところ: 東京都青梅市本町(JR青梅駅近く)「にゃにゃまがり」
店舗・施設のネコ看板

かすみがうにゃ

茨城県のかすみがうら市の公式キャラクター「かすみがうにゃ」霞ヶ浦の湖をイメージした帽子と帆型の耳のねこキャラがかわいい。 看板のあるところ: 茨城県かすみがうら市 歩崎公園
店舗・施設のネコ看板

飛び出す3D猫看板「新宿東口の猫」

新宿駅東口のスクランブル交差点のアルタの左のビルの屋上にある3D街頭ビジョンでオスの三毛猫「新宿東口の猫」が飛び出します。海外でも有名で多くのインバウンドの観光客が訪れます。 看板のあるところ: 新宿駅東口 クロス新宿ビジョン
店舗・施設のネコ看板

那珂湊駅「ミニさむ」

茨城県の勝田駅と阿字ヶ浦駅を結ぶローカル線・ひたちなか海浜鉄道湊線の「那珂湊駅」にいるキジトラの駅猫「ミニさむ」の15周年記念の看板。初代の駅猫「おさむ」は2019年6月に天国へ旅立ち、ひたちなか海浜鉄道の社葬としてお別れ会が開かれましたにゃー。 看板のあるところ: 茨城県ひたちなか市 那珂湊駅
店舗・施設のネコ看板

前橋文学館

前橋市にある詩人・萩原朔太郎の記念館「前橋文学館」の施設看板。 看板のあるところ: 前橋市・前橋文学館玄関
店舗・施設のネコ看板

ニャンピー

東京・練馬区の中村橋駅近くのサンツ中村橋商店街にあるにゃんぴー像前のレトロなベンチ看板です。 看板のあるところ: サンツ中村橋商店街のにゃんぴー像前のベンチ
店舗・施設のネコ看板

またたびくん

東京・箱崎のTCATのマスコットキャラクター「またたびくん」の看板 看板のあるところ: 東京シティエア―ターミナル(TCAT)
店舗・施設のネコ看板

鞆の浦バス停

広島県福山市の鞆の浦にある「鞆の浦」バス停だにゃー 看板のあるところ: 広島県福山市 鞆の浦(とものうら)
店舗・施設のネコ看板

カフェ猫衛門

東京・谷中の古民家をリノベーションした招き猫専門店「谷中堂」に隣接するねこ型ケーキやエクレア、クッキーなどの猫スイーツとカフェがいただける「カフェ猫衛門」の看板です。歴史を感じさせる趣のある看板です。招き猫の絵付け体験もあって猫好きさんに人気のお店です。看板のあるところ: 東京・谷中5丁目の三崎坂沿い
店舗・施設のネコ看板

谷中堂

東京・谷中の古民家をリノベーションした招き猫専門店「谷中堂」のお店の看板です。千駄木駅前の団子坂下の交差点から三崎(さんさき)坂を上がったところにあり、長屋風なレトロな建物には姉妹店のカフェ猫衛門もあります。看板のあるところ: 東京・谷中5丁目の三崎坂沿い
店舗・施設のネコ看板

邪悪なハンコ屋 しにものぐるい

猫好きさんの聖地、谷中ぎんざの商店街の中でひときわ目立つ、邪悪なハンコ屋「しにものぐるい」の店舗看板です。ねこのイラストが入った自分の名前のハンコをつくってくれます。オンラインショップでも購入できます。デジタルの時代だからこそ、このアナログさがとっても魅力です。看板のあるところ: 東京・谷中ぎんざ商店街「邪悪なハンコ屋 しにものぐるい」
店舗・施設のネコ看板

ねこあくしょん

日暮里駅より谷中ぎんざの商店街に向かって、夕やけだんだんの階段を降りる少し手前にある猫グッズ専門店「ねこあくしょん」の道路沿いの手すりに設置された店舗看板です。手作り感を醸し出す独特のイラストがいい感じです。看板のあるところ: 東京・谷中夕やけだんだん
店舗・施設のネコ看板

やなか しっぽや

谷中ぎんざ商店街にある猫のしっぽをモチーフとした焼きドーナッツ専門店「やなか しっぽや」の店舗看板です。看板のあるところ: 東京・谷中ぎんざ商店街
店舗・施設のネコ看板

Lucky Cats House

岡山にある「招き猫美術館」の敷地内にある「ラッキーキャットハウス」の看板です。招き猫美術館には、福を呼ぶたくさんの招き猫が展示されてます。 看板のあるところ: 岡山市北区 招き猫美術館
店舗・施設のネコ看板

招き猫美術館

岡山にある招き猫美術館の入り口にある看板です。福を呼ぶたくさんの招き猫が展示されてます。 看板のあるところ: 岡山市北区 招き猫美術館
店舗・施設のネコ看板

招き猫とエビフライ

愛知県常滑市にある「まるはドライブイン りんくう常滑店」の立て看板。名物のエビフライと招き猫がとってもユニーク。 店舗の屋上には大きなオブジェも、、、看板のあるところ: 常滑市 まるはドライブイン りんくう常滑店
店舗・施設のネコ看板

キャットベース

春日部市場にある猫の3Dアートラテとふわふわパンケーキが人気のカフェ「キャットベース」の看板デスにゃー。 看板のあるところ: 春日部市 春日部市場内のカフェ「キャットベース」